ブログ

念願の初代ハイパーヨーヨー!
1997年、ヨメガ「ファイヤーボール」のOEM品。
中古で手に入れたので状態等が心配ではあったが、なんかすごい良かった。
具体的には、ロングスリーパーが持続しやすい。とか
重量バランス等も今の私にはちょうど良かったので、これからはこいつを相棒としてヨーヨーのトリックを覚えていきたい。

プラリペアや、今までに培ったネジ系フリックスの知見、技術を活用して作り上げた。
バネは壊れたボールペンから。ロック方式はユージンさんのバンキッシュドライバーを参考に強化。ブレーキはネジ1点留めによる可動式で、バネの力を確実に伝える。

プラリペア!!!
これさえあれば大体のプラスチックを強固に溶着できる優れ物!
今回はこの接着の強固さを生かしたバネ蓄積ギミック作成に挑戦していく。

〈材料〉
・プラ板 あるだけ
・プラ棒 バネ支柱用に3mm丸、ロックパーツ用に2mm角
・フリスクケース 必須
・バネ これがないとバネ機とは言えない
フリックス・アレイにおいてバネ機は火力の王とも言える存在…
このバネ機をモノにして最強の戦力とできるのか!?
乞うご期待!

CADで作った3Dデータは上からダウンロードできます。印刷できる環境がある方はぜひ印刷してください。あいにく私は3Dプリンターを持ってないので実際に使用して実験とかができません。印刷した方はできれば使用感をこの記事のコメントで教えて欲しいです。

[余談]M4レース用マシン
オフロードバギーじゃなくキャタピラで動くマシンになった(予算の都合)
現状はモーターとギヤボックスを組み込むだけで完成できる状態まで来ています。次の玩具会などで持っていければ持っていきますのでよろしくお願いします。

最近千葉まで買い物に行ったら、自宅の近くでは売ってない通常フリスク(金属製の缶に入ってる粒がデカいやつは売ってる)が手に入ったので今月21日のフリックス会で仕上げたいと思う。
コンセプトは決まってて、通常よりもワイドなシャーシを利用した直進安定性重視。まあミニ四駆でいうスーパーXシャーシみたく安定性を重視した機体に仕上げたい。
また、ちょうど21日は我々が新橋を訪問する日でもあるのでパーツをたくさんGETできそうだ。完成を楽しみにしていてほしい。

ついに公開されたmokeの2機目「エンペラーテトラ」
まだ本人からの解説はないですが、独断と偏見で語ってみよう…

・サイドガードについたローラー
みなさんもお気付きの通り、ベースはバンパーやその他諸々を取り去ったFM−Aシャーシ。
つまり、ビス固定で様々な部品の装着が可能!、この特性を利用して取り付けたローラーは攻撃をいなし、フリップアウトを防止すると考えられる。

最近画像なし記事多めですみません。新しいSDカード買うまで許してください…
ところで、7月20日発売のハイパーヨーヨーアクセル、情報はチェックしましたか?
私も7月21日に新橋の電機屋での購入を予定しています。
伝説的競技玩具の復刻ということで私も逐一情報を追っていたんですが、ついに公開されたビジュアルで心にビビッときました。かっこいいです。今の最推しカラーはサイバースホワイトとパンキッシュグリーンですね。
購入できたらユージンさんと合流してトリックの指導を受けようと思ってます。

実は予定が合わなくなってしまい、新橋ミニ四駆会は7月21日(2週間後)に延期になりました。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう